01
LOGOS 鉄の職人スタックダッチポットMで作る
ブルーベリーとくるみのスコーン
材料(2人分)
ブルーベリー(2〜4等分に切る)…15粒
ローストくるみ(無塩/刻む)…10粒
絹ごし豆腐…50g(または150gパックの1/3)
はちみつ(またはメイプルシロップ)…適量
<A>
ホットケーキミックス…100g
ベーキングパウダー…小さじ2/3
<B>
バター…1片(8〜10g)
きび砂糖…小さじ2
下準備
1.Aの材料を食品袋に入れてふり混ぜる。
作り方
1.グリルに「エコココロゴス・ラウンドストーブ2」1個をセットし、着火する。「レイリー・ホーローマグ」にBの材料を入れ、火にかけて混ぜながらバターを溶かす。
2.1.を火から外し、豆腐を入れてゴムベラなどを使って混ぜたらAに流す。粉をまぶして切るようにしながら、粉けのあるそぼろ状になるまで混ぜる。
3.くるみを入れて練らないように、袋のまま軽く指をつまみながらふり混ぜる。粉っぽさがなくなったらブルーベリーを加えて軽く混ぜる。
POINT! 口当たりが悪くなってしまうので、生地を練らないようにする。
4.「LOGOS 鉄の職人スタックダッチポットM」のプレートより少し大きく「焦げ付きにくい焼きそばシート・グリルぴったりワイド」のシートをカットし、2つ折りにする。
5.スコーン生地を厚さ2cmくらいにまとめたら、焼きそばシートの中心ににおいて十字に切る。
6.5.をプレートにのせて焼きそばシートの端を折り込んだら、鍋をかぶせる。その上にラウンドストーブ1個をおいて着火し、20分ほど焼く。
POINT! プレートに焼きそばシートを敷く際にたるまないようにすると、焦げ付きにくくなる。
7.火から外してそのまま5分おいたら鍋を取り、あたたかいうちにはちみつをかけて食べる。
POINT! 鍋を持つ際はレザーグローブなどを着用し火傷に注意する。
PICK UP ITEM
LOGOS 鉄の職人スタックダッチポットM
プレートは鍋のフタとして使うことがふつうだが、今回は鍋をプレートのフタとして〝逆転の発想〟を。こうすることで中がドーム状になり、熱がまんべんなくいきわたる。「ブルーベリーとくるみのスコーン」にぴったりな調理方法で、むらなく焼くことが可能。