お盆9連休イメトレ

こんにちは、スタッフ坂本です。
いよいよ目の前に迫ってきました!
お盆9連休!!
前半キャンプで後半はお盆でご先祖様にご挨拶。
私も子供が小さいころは毎年このパタンでしたね。
なので、キャンプのウェアのまま、ご先祖様への挨拶。
きっとご先祖様もあきれていたでしょう。
毎年毎年、短パン、Tシャツ、サンダル履きでの
お墓詣り。おまけに車にはキャンプ道具や釣り道具、
サイクリング道具などが満載。
あ、そうそう、
キャンプ道具を車に積み込むとき、途中のお買い物とか、
下す時の事を考えて積み込むとあとで楽ができますよ。
シュラフやマット、BBQ、たき火はすぐに使わないので、初めに積んで、
テントやタープはすぐに設営したいので、できるだけ
最後の方で、さらに、ファニチャー類も、キャンプ場に
着いてすぐに使いたいなら最後の方。
クーラー類は途中のお買い物があるので、いつでも
出せる場所で直射日光が当たらない涼しい所。
私はハッチバックの一番後ろにフリースブランケットの
カバーをして積んでいましたよ。
付いてすぐビールは欠かせない儀式なもんで・・・
あと、
チェアやテーブルなどは、組み立てて固定して車載すれば、
丁度良い2階建ての荷物置場にも。
とりあえず、後ろの窓は見える形で積み込みましょう。
多かったら、持参をあきらめる事も。
安全第一ですよ!