撤収!撤収!撤収!

こんにちは。スタッフ坂本です。
そうです。今日7月26日(日)は、撤収の日。
昨日は充分に寝れましたか?
深く長く寝る事が長期キャンプの最大のコツ!
翌日に疲れを残さない。二日酔いにならない。
これがとっても大事な事!
今日は雨でも暑くても、撤収しなければ帰れません。
撤収のコツを少し。
1、タープがあれば、その下に一度全部の荷物を集合!
そして、タープを最後に撤収!(2ルームテントの中も利用)
2、テント・タープ撤収時のペグを抜く際は、
抜いたペグは1か所に集合させて、抜き忘れ防止!
3、ゴミはキャンプ場指定の方法で処理。
キャンプ場によっては持ち帰りの所もあるので、
その際は車内で匂わない工夫。(ゴミ袋2重とか)
4、テントの中の忘れ物要注意!
私、腕時計を忘れた事があります。
5、テントは乾燥してから、撤収。
特に、就寝スペースの床面裏表は結露して濡れていますよ!
6、撤収後にゴミの残りや、ペグの抜き忘れを再度チェック。
来た時以上に綺麗にして帰りましょ!
7、家に戻ってからの片づけ時間も考慮して、
キャンプ場を後にしましょ!
(家についてからも、もうひと頑張り)
8、今日は早めに就寝して明日からの仕事に支障が無いようにね!